必見!
タンパク質がダイエット、筋トレに
重要な理由!
前回の投稿で増量、減量どちらでもタンパク質はきちんと摂ることが基本と説明しました!
タンパク質は筋肉を作る材料で、筋肉の維持には体重1kgあたり1日1g、増量目的だと1.5g〜2g必要です。
増量する際は言わずもがなですが、
減量する際にも筋肉をなるべく落とさないようにカロリーの大半をタンパク質で取りたいですね!
なぜ筋肉を落とさないようにするかと言うと、
基礎代謝を下げない様にするためです。
基礎代謝が下がると消費カロリーのベースが
落ちてしまいます。
消費カロリーが落ちると
だんだん痩せにくくなりますよね?
摂取カロリーの制限も段々厳しくなりますし、
リバウンドもしやすくなります…
まずは無料カウンセリングを受けてみませんか?
下記の画像をクリックして無料カウンセリングの予約をしてください!
(→Instagramに飛びます!)
ぜひ一緒に目標に向けてやっていきましょう!
神戸駅から徒歩1分✨
パーソナルトレーニング2ヶ月29,800円~‼️
完全個室・マンツーマン・信頼できるトレーナーがしっかりサポートいたします✨
お客様一人一人に合わせて提案させていただきます✨
無料カウンセリング実施中‼️
神戸パーソナルジムWeight Down
投稿者プロフィール

-
皆さんこんにちは!!
トレーナーの張です!
最新の投稿
トレーニング2022.08.12高速神戸駅より1分!完全個室のパーソナルジムウェイトダウン神戸店
トレーニング2022.02.20初心者必見!
オススメトレーニング3選!トレーニング2022.02.20知らないとやばい!
筋トレのススメ!トレーニング2022.02.20ダイエット初心者必見!
有酸素運動はダイエットに必要!?
どんな効果があるのか!?