食事
ダイエットは食事だけではダメ!?
運動も必要な理由!
2022年2月20日
前回は1kg痩せる為にカットするべきカロリーについて解説しました。 『カロリー制限だけで痩せるなら食事だけ気をつければいい!?』そう思ったあなたに!運動の重要性についてお話しします! カロリー […]
永久保存版!
PFCバランスの計算方法!
2022年2月20日
数回に分けてPFCバランスについて投稿しましたが、今回はPFCバランスの計算方法についてです。 例として私の場合、除脂肪体重64kg、1日の摂取カロリーを除脂肪体重×40kcal、2560kcalにすること […]
意外としらない炭水化物!
糖質との違いは!?
2022年2月20日
身体を動かすエネルギー源になるC=炭水化物について解説します! 炭水化物は糖質と食物繊維でできたものです。 糖質はエネルギー源になりますが、血糖値が上がりやすい特性があります。 […]
ダイエットの天敵!?
F=脂肪について!
2022年2月20日
突然ですが皆さん脂肪についてどんなイメージがありますか? 太る原因になる、ダイエットの時に取らない方が良い… そういうマイナスのイメージがあるのではないでしょうか? 脂肪はエネル […]
必見!
タンパク質がダイエット、筋トレに
重要な理由!
2022年2月20日
前回の投稿で増量、減量どちらでもタンパク質はきちんと摂ることが基本と説明しました! タンパク質は筋肉を作る材料で、筋肉の維持には体重1kgあたり1日1g、増量目的だと1.5g〜2g必要です。 […]
筋トレ、ダイエット初心者必見
食事の基本、PFCバランス!
2022年2月20日
『PFCバランス、なんのことだ?』と思ったそこのあなた!今日覚えていきましょう! PFCはP=Protein タンパク質F=Fat 脂肪C=Carbohydrate 炭水化物上記三大栄養素の頭 […]